コラム
現代医学に基づいた・鍼・灸・マッサージ治療で肩こり改善
きたがわ鍼灸マッサージ治療院 院長の北川亮一です。
いつもありがとうございます。
日常生活で肩こりを感じた時に、皆様はどうしていますか?現代病でもある肩こりをそのままにしておくと、頭痛、めまい、吐き気などの症状がでて身体や精神の不調につながる可能性もありますので、速めの対処が必要です。
肩こりは、首や肩および肩甲骨にかけての筋肉疲労および血流の流れが悪いことで起こります。身体や精神的な疲れや、ストレス、長時間同じ姿勢でいる場合が肩こりの原因となります。肩こりの解消方法としては、首や肩から肩甲骨にかけて鍼治療、灸治療、マッサージ治療を併用して施術を受けることによって、首や肩および肩甲骨にかけての血行が良くなり、筋肉の緊張がほぐれて、肩こりが緩和される効果があります。また、肩こりは、身体を動かさないでいると悪化する場合もありますので、適度な全身運動や首や肩の運動をすることによって、肩こりや肩の痛みを緩和させる効果がありますので、実行してみてください。
アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (2)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- ホーム >
- コラム